
CBDとは?
CBD(カンナビジオール(Cannabidiol))は、アサ科の植物から抽出される天然の化合物
で、カンナビノイドと呼ばれる成分の一種です。カンナビノイドは100種類以上存在するとされており、その中でもCBDは特に体のコンディションをサポートし、ストレスを和らげる可能性があることや、心身のバランスを整える働きが期待されることから注目を集めています。
CBDは非精神活性成分であるため、摂取しても気分が高揚したり、いわゆる"ハイ"になることはありません。その特性から、欧米を中心に健康やウェルネス分野で広く活用されており、オイル、カプセル、スキンケア製品、食品などの形で販売されています。
CBDは主に産業用アサ(ヘンプ)から抽出されます。ヘンプは、アサ科植物の中でも特定の成分含有量が異なる品種であり、CBDを豊富に含みつつ、規制対象となるカンナビノイド成分の含有量が低いのが特徴です。そのため、多くの国ではヘンプ由来のCBD製品が流通しています。

CBD製品の種類と特徴
CBD製品には主に以下の3種類があります。
■アイソレート(Isolate)
純度99%以上のCBDのみを含む製品で、他のカンナビノイドや植物由来成分(テルペン、フラボノイドなど)は含まれていません。
■フルスペクトラム(Full Spectrum)
テルペンやフラボノイドなど、全てのカンナビノイドが含まれている製品です。天然成分を可能な限りそのまま活かすことで、より幅広い効果を期待できます。ただし、日本で規制されているTHCも含まれています。
■ブロードスペクトラム(Broad Spectrum)(当社製品)
フルスペクトラムと同じように複数のカンナビノイドやテルペンを含んでいますが、THCは含まれていないため、日本の法的要件を遵守しています。また単一成分のCBDアイソレートとは異なり、植物由来のさまざまな成分が相互に作用することでより確かな実感が期待できます。

当社のCBDオイル
当社のCBDオイルはブロードスペクトラムに分類され、以下の3種類の成分で構成されています。
1. CBD(カンナビジオール)
ヘンプ由来の高純度CBDを配合。体の内側から働きかけ、コンディションをサポートします。
2. MCTオイル(中鎖脂肪酸トリグリセリド)
ココナッツ由来のMCTオイルを使用し、CBDの吸収率を高めるキャリアオイルとしての役割を果たします。CBDは脂溶性であるため、適切なオイルと組み合わせることで体内での利用効率が向上し、より安定した効果を得ることができます。
3. テルペン類
植物由来のテルペンを配合。テルペンは香りや風味を持つだけでなく、CBDとともに働いてくれます。例えば、リモネン(柑橘系の香り成分)はリフレッシュ作用があり、ミルセン(ハーブやフルーツに含まれる成分)は体に優しく作用するといった特性を持ちます。テルペンの種類や組み合わせにより、CBDの働きをサポートし、目的に応じた体感を得ることが可能になります。
この成分配合により、当社のCBDオイルはより効果的に作用いたします。